【厳選】全国の人気お取り寄せグルメ&スイーツ14選!
掲載日:2022.11.25
暮らしをちょっと豊かにしてくれるお取り寄せ。コロナ禍でより身近になった方も多いのではないでしょうか?今回は、九州在住のお取り寄せが大好きな方にリサーチした、九州、そして全国の『いいもの』を厳選してご紹介します。豪華なグルメからお酒・スイーツまで幅広く特集します!贈り物に、自分へのご褒美に、お取り寄せを楽しみましょう!
人気のお取り寄せスイーツ
華やかでかわいい見た目に癒される、おすすめのスイーツをご紹介します。
【福岡県】ミルティペタル
まるで花びらのような華やかなチョコレート「ミルティペタル」。オーガニック食材にこだわる洋菓子店の人気商品です。
苺やマンゴー、ミント、抹茶など、素材を生かした淡い色合いのチョコレートに目を奪われます。
パリッと薄く、口に入れると自然な甘みと素材の香りがフワリと広がります。
季節限定のペタル(フランス語で「花びら」)も販売されるそうです。
ショップ名 | shodai bio nature(ショウダイ ビオ ナチュール) |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市早良区飯倉2-9-39 尾形ビル1F |
電話番号 | 092-400-1737(通販) |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 3台 |
【山形県】羊羹kaju*(カジュ)&星合いの空
創業200余年の老舗和菓子店が手がける“羊羹kaju*(カジュ)”。
寒天と砂糖を煮詰めて固めた透明な錦玉に、色とりどりの琥珀糖を流し込んだシャリッとした食感が特徴のお菓子です。
夜空をイメージした“星合いの空”は、青のグラデーションが美しく、爽やかなソーダ味。
繊細な美しさの羊羹にうっとりしてしまいます。
ショップ名 | 杵屋本店(きねやほんてん) |
---|---|
住所 | 山形県山形市南館3-1-34(南館店) |
電話番号 | 023-673-5444(通販) |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 10台 |
【京都府】ハムスターモナカ
明治25年創業の老舗和菓子店が手がける話題の最中「ハムスターモナカ」。
個包装されたパリパリの最中の皮に、同梱された北海道産小豆の餡を自分で詰めて、ナッツをハムスターのお腹に乗せれば完成!
餡と一緒にクリームチーズを入れても◎。自分でデコレーションしてオリジナルのハムスターモナカを作るのも楽しい!
可愛すぎて食べるのがもったいないくらいです。
ショップ名 | 青木光悦堂(あおきこうえつどう) |
---|---|
住所 | 京都府京都市山科区大宅御所田町30-3 |
電話番号 | 075-592-8773 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
定休日 | 土・日曜、祝日 |
駐車場 | 4台 |
【福岡県】むつごろう3Dクッキー
有明海に生息する魚・むつごろうの姿をかたどった立体的なクッキー。
福岡産の小麦粉を使ったクッキーは、きな粉味で、天日干しして旨みを凝縮させたむつごろうの粉末を加え、素朴な甘さの中にコクを加えているのが特徴です。
ハート型の目がキュート!見た目のインパクトが抜群なので、プレゼントに喜ばれそうです。
かわいいむつごろうの缶バッチがついてきます。
ショップ名 | 夜明茶屋(よあけぢゃや) |
---|---|
住所 | 福岡県柳川市稲荷町94-1 |
電話番号 | 0944-72-6256 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜(祝日の場合は営業、翌日休み) |
駐車場 | 23台 |
【鳥取県】因幡の白うさぎ
出雲神話「因幡の白うさぎ」をモチーフにした、50年以上愛され続けている饅頭。
上品な甘さの黄身餡を、大山バター(右上)を使ったしっとりとした生地で包んでいます。
福を呼ぶ動物とされるうさぎの菓子は縁起物としても人気です。
2023年の干支はうさぎなので、お年賀用のお菓子にぴったり!
ショップ名 | 寿製菓(ことぶきせいか) |
---|---|
住所 | 鳥取県米子市旗ヶ崎2028 |
電話番号 | 0120-81-5102 |
備考 | ※購入はオンラインショップへ |
【広島県】グアテマラ&ホワイトカシューミルク
「USHIO CHOCOLATL」は、ベトナムやタンザニアなどのカカオ豆産地を訪ね、豆の個性を追求するチョコレートメーカー。
様々な産地のカカオを使ったこだわりのチョコレートがラインナップされているので、食べ比べてみるのがおすすめ!
“グアテマラ”はオレンジのような酸味が特徴。
“ホワイトカシューミルク”はミルクではなくカシューナッツを加えたヴィーガンチョコレートなので、乳製品アレルギーの方も食べられる人気商品です。
ショップ名 | USHIO CHOCOLATL(ウシオ チョコラトル) |
---|---|
住所 | 広島県尾道市向島町立花2200 |
電話番号 | 0848-36-6408 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 火・水曜 |
駐車場 | 30台 |
人気のグルメをお取り寄せ
食卓で歓声が上がる豪華なお取り寄せグルメをご紹介します。
【宮崎県】霧島和牛ロースと和牛たんのクレソンしゃぶしゃぶセット
自社牧場でブランド牛・霧島和牛を育てる精肉店の人気の鍋セット。
脂の甘みが伝わる未経産雌牛のロースや鍋の具材としては珍しい牛たん、クレソンやきのこもたっぷり。セットに入っている締めの生そうめんも美味しい!
牛肉を乾燥させた牛節でとった出汁にくぐらせて、地元の柑橘・へべす入りのポン酢でいただきます。
ショップ名 | 霧島精肉店(きりしませいにくてん) |
---|---|
住所 | 宮崎県宮崎市吉村町天神前甲144-7 |
電話番号 | 0985-41-8188 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 40台 |
【三重県】めでたい焼(大)
小さな漁村にある鯛の専門店「めでたい屋」の看板商品。
新鮮な尾頭付きの真鯛の内臓をとって塩漬けにし、肉厚なワカメを詰めて、旨みを閉じ込めるようにじっくり焼き上げています。
皮はするりと取れて食べやすく、ふっくら、しっとりとした身は絶品です。レンジやお湯で温めるとすぐに食べられます。めでたい焼(大)は約4~5人前。年末年始やお祝いごとにお取り寄せしたいですね。
ショップ名 | めでたい屋の三和水産(めでたいやのさんわすいさん) |
---|---|
住所 | 三重県尾鷲市三木浦町339 |
電話番号 | 0597-28-2336 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土曜不定、日曜、祝日 |
駐車場 | 1台 |
【神奈川県】天然インド・メバチまぐろの食べ比べ手巻き寿司セット
確かな目利きと高い加工技術で知られるまぐろ問屋「三崎恵水産」の人気商品。
濃厚な旨みのインドまぐろとさっぱりとしたメバチまぐろの2種の天然まぐろを食べ比べできるセットで、それぞれ中トロと赤身を味わえます。
手巻き寿司で約5~6人前あり、ボリューム満点です。
一本まるごと仕入れる問屋ならではのまぐろの断面刺しがインパクト大! 京都のすし酢や東京の海苔問屋の海苔も付いてきます。
ショップ名 | FISHSTAND(フィッシュスタンド) |
---|---|
住所 | 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島658-142 |
電話番号 | 0120-391-096 |
備考 | ※販売はオンラインショップのみ |
人気のおつまみ&お酒をお取り寄せ
いつもの晩酌を格上げしてくれる名品をご紹介します。
【北海道】池田清見ワインのかす漬け&ルーサン
乳牛をつなぎ飼いではなく、のびのびと自由に動き回れるフリーストールバーン式で飼育する「半田ファーム」。
愛情をこめて育てた乳牛のチーズは絶品です。
地元ワインの搾りかすにチーズを漬けた“池田清見ワインのかす漬け”は日本酒との相性抜群!
6ヶ月熟成させた“ルーサン”は甘みがありワインとよく合います。
ショップ名 | 半田ファーム(はんだファーム) |
---|---|
住所 | 北海道広尾郡大樹町下大樹198 |
電話番号 | 01558-6-3182 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 月・火曜 |
駐車場 | 10台 |
【佐賀県】牡蠣のスモークオイル漬け&燻銀 海の六人衆
「燻や」の職人・田部英雄さんは国産チップを素材に合わせて独自にブレンドしてこだわりの燻製を作っています。
広島産の大ぶりの牡蠣を使用した“牡蠣のスモークオイル漬け”は、凝縮したまろやかな味わいです。
また、九州産のエビやイカなど6種の魚介の食べ比べを楽しめる“燻銀 海の六人衆”も好評。
ちょっぴり贅沢なご褒美として食べたいおつまみです。
ショップ名 | 燻や(くんや) |
---|---|
住所 | 佐賀県唐津市七山白木1027-3 |
電話番号 | 0955-70-7170 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 7台 |
【岩手県】恋するセゾン
広大な三陸海岸周辺の米や茶葉などの自然の恵みを生かす「三陸ビール」。
人気の“恋するセゾン”は、陸前高田の北限のゆずの果皮を使い風味豊かに仕上げています。セゾンスタイルの爽やかなビールです。パッケージもおしゃれ!
ショップ名 | 三陸ビール(さんりくビール) |
---|---|
住所 | 岩手県大船渡市大船渡町字地ノ森24-6 |
電話番号 | 090-5854-8574 |
備考 | ※販売はオンラインショップのみ |
【香川県】小豆島にオリーブの実のなるころ・・・
小豆島唯一の酒造が手がける純米酒。
オリーブの実から抽出した酵母と地元の酒米・オオセトでつくられ、爽やかな風味と甘みを楽しめます。
ぽってりとした甘みのある日本酒になっており、呑みやすいです。"
ショップ名 | 小豆島酒造(しょうどしましゅぞう) |
---|---|
住所 | 香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010-1 |
電話番号 | 0879-61-2077 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 20台 |
【茨城県】常陸野ネストビールだいだいエール
創業190年を誇る酒蔵「木内酒造」がつくるクラフトビール。
茨城県産「福来みかん」とオレンジ風味のアロマホップで醸造したビールです。麦の旨味と果実のフルーティな香りとのバランスを楽しめます。
ショップ名 | 木内酒造(きうちしゅぞう) |
---|---|
住所 | 茨城県那珂市鴻巣1257 |
電話番号 | 029-212-5111(本社・通販) |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | なし |
駐車場 | 20台 |
まとめ
今回は、全国各地のお取り寄せ商品を厳選してご紹介しましたがいかがでしたか?お取り寄せは各地の名品を手軽に味わうことができ、旅した気分になれるのでとってもおすすめです!この機会にぜひ様々なお取り寄せを試して、とっておきの一品を見つけてくださいね。
- VISA・JCB OK! のマークがある店は、オンラインショップでVisaカードまたはJCBカードがご利用いただけます。(店舗ではご利用不可の場合あり)
- 年末年始・お盆・その他の臨時休業などについては、各店にてご確認ください。
- ご紹介した店舗や、その他の情報は2022年10月4日現在の内容となり、それ以降は変更になる場合がございます。最新情報は各問い合わせ先にご確認ください。
- 掲載商品は通販限定品や予約販売の場合があります。また売り切れや販売一時中止になる場合もあります。詳細はQRコードより各店のオンラインショップをご確認ください。

九州カードNEXT
クラシックカード

九州カードNEXT
ゴールドカード