この春おすすめ!全国のお取り寄せグルメ15選
掲載日:2025.2.26
卒業、入学、引っ越しなどさまざまなイベントが待ち受ける春。贈り物や自分へのご褒美としてお取り寄せ商品を探す方も多いのではないでしょうか?
今回は、この春おすすめしたい全国のお取り寄せ商品を15個ご紹介します。気になる商品があったらURLからオンラインショップを覗いてみてください!
お取り寄せで春を楽しみましょう♪
目次
- 【洋菓子】バラのヴィクトリアケーキ
- 【洋菓子】トゥッティ・フルッティ
- 【洋菓子】波セット バターサンド
- 【和菓子】チョコ羊羹ファンタジア Fly Me to The Moon chocolate
- 【和菓子】hanaemu-はなえむ– おはぎ
- 【和菓子】Succulent
- 【和菓子】もちもち葛桜とつるるん桜ゼリー
- 【お寿司】桜寿司詰合せ一段
- 【お寿司】桶寿司プレミアム
- 【お肉系】A5等級松阪牛ももすき焼ギフト
- 【お肉系】牛タン丸ごと一本塩麹熟成食べ比べセット
- 【お肉系】北海道産 十勝ハーブ牛 お取り寄せシェアセット<茶くまちゃんor白くまちゃんペア>
- 【お酒】加賀鳶 吟醸梅酒 手ぬぐい包み
- 【お酒】NANAIRO –七色–
- 【お酒】デラフレスカ2023
- まとめ
【洋菓子】バラのヴィクトリアケーキ
自社農園で栽培したバラを使ったスイーツが人気の「食べるバラの専門店・玖島ローズ」。
豪華な見た目が目を惹く“バラのヴィクトリアケーキ”は、花びらをたっぷり使ったバラジャムと、カルピスバターのクリームが絶妙にマッチしたゴージャスなケーキです。
贅沢なティータイムや女子会にぴったり!大切な方への贈り物にもおすすめです。1ホール4,990円(約14.5cm)。
名称 | 食べるバラの専門店・玖島ローズ(たべるバラのせんもんてん・くしまローズ) |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区大日町17-18 |
電話番号 | 052-433-9070 |
URL | https://organicflower.jp/products/victoriacake |
【洋菓子】トゥッティ・フルッティ
神奈川県のスイーツショップ「ベルグの4月」の人気商品“トゥッティ・フルッティ”。
イタリア語で“すべて果物”を意味しており、苺、青りんご、ブルーベリー、オレンジ、ココナッツ、マンゴーの色鮮やかな6種のソルベがトッピングされています。フルーツ入りのバニラアイスのタルトとソルベの相性は抜群!多彩なフルーツを一度に味わえる贅沢な逸品です。4,752円(約12cm)。
名称 | ベルグの4月(ベルグのしがつ) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-19-5 |
URL | https://shop.bergue.jp/item-detail/1156938 |
【洋菓子】波セット バターサンド
自然の美しさを思わせる淡い色使いのバターサンドで有名な愛知県の「積奏」。北海道産のバターとクリームチーズを合わせた特製のバタークリームは、コクがありつつも軽く口どけの良い食感!
“波セット”(2,480円)は、1番人気のピスタチオ、香り高いアールグレイ、濃厚なチョコレート、甘酸っぱいフランボワーズの4種のフレーバーを楽しめます。パッケージもおしゃれで贈り物にも最適!
名称 | 積奏(せきそう) |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市天白区元植田1-301 |
URL | https://shop.seki-sou.com/items/50577266 |
【和菓子】チョコ羊羹ファンタジア Fly Me to The Moon chocolate
福島県にある創業170余年の和菓子店「会津 長門屋」のおしゃれな羊羹“羊羹ファンタジア Fly Me to The Moon chocolate”(3,500円)。
カットするたびに出てくる絵柄が変化し、三日月から満月へ向かって青い鳥が羽ばたいていく驚きの一品です。空の部分は苺チョコ羊羹、山並みはチョコ羊羹、月や鳥はレモン羊羹で構成されていて、まるで生チョコのようななめらかな口どけが感動的!年齢問わず喜ばれる和菓子です。
名称 | 会津 長門屋(あいづ ながとや) |
---|---|
住所 | 福島県会津若松市川原町2-10 |
電話番号 | 0242-27-1358 |
URL | https://nagatoya.net/?pid=163805324 |
【和菓子】hanaemu-はなえむ– おはぎ
奈良県のおはぎ専門店「うめとおはぎ」では、季節の花をモチーフにしたおはぎが名物。
“hanaemu-はなえむ-”は、桜、向日葵、金木犀、椿など、四季の花々を表現した花おはぎの詰合せです。北海道産小豆や甜菜糖などの厳選素材を使用し、野菜や果物など天然の素材で着色した無添加の商品であることも嬉しいポイント!
細部までこだわった芸術作品のような美しさは、春の贈り物としても喜ばれること間違いなしです。8個入り4,860円。
名称 | うめとおはぎ |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市法華寺町221 株式会社梅守本店 |
電話番号 | 0742-34-5789(株式会社梅守本店) |
URL | https://umeto-ohagi.umemori.co.jp |
【和菓子】Succulent
創業160年の和三盆製造元である徳島県の「服部製糖所」。
多肉植物のような見た目が可愛い“Succulent”は、竹糖と呼ばれる徳島名産のサトウキビからつくる和三盆を使った上質なおはぎです。抹茶やビーツ、バタフライピーで着色したお花の餡の下には、和三盆で炊いたもち米と古代米が!ケーキのように切り分けられるので、みんなで分け合って楽しめます。5,594円(約14.5cm)。
名称 | 服部製糖所(はっとりせいとうしょ) |
---|---|
住所 | 徳島県阿波市吉野町西条東姥御前270 |
電話番号 | 088-696-5270 |
URL | https://shop.awawasanbon.com/?pid=166637211 |
【和菓子】もちもち葛桜とつるるん桜ゼリー
創業70余年の和菓子店を引き継ぐ東京の「あんこ堂」が手がける春の人気商品“もちもち葛桜とつるるん桜ゼリー”。
甘さ控えめでもちもち食感の葛餅(写真左)と、つるんとした桜ゼリー(写真右)は、桜の花びらをとじこめた見た目が可愛い!一口食べると桜の甘い香りがふわりと広がり春気分を味わえます。2種8個入り2,580円。
名称 | あんこ堂(あんこどう) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-28-10 |
URL | https://www.amazon.co.jp/stores/page/864693A3-7127-49D9-B453-8B4751258DEA |
【お寿司】桜寿司詰合せ一段
奈良県の寿司店「柿の葉寿司のゐざさ中谷本舗」による春限定のお寿司“桜寿司詰合せ一段”(3,274円)。
桜の名所・吉野山の満開の桜をイメージした詰合わせで、桜の葉で包んだ真鯛、海老、鮭、サヨリの寿司を各3貫ずつ楽しめます。一口食べると一気に春気分!デザートの桜もちが3つ入っているのも嬉しいポイントです。
名称 | 柿の葉寿司のゐざさ中谷本舗(かきのはずしのいざさなかたにほんぽ) |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市押熊町2141-1 |
電話番号 | 0120-234-888 |
URL | https://shop.izasa.co.jp |
【お寿司】桶寿司プレミアム
和歌山県で昔から親しまれてきた押し寿司で知られる「笹一」。
伝統的な寿司にアレンジを加え彩り華やかに仕上げた“桶寿司プレミアム”(5,724円)は、色鮮やかな鮭、昆布締めした天然鯛、脂がのった鰆の炙り、五目ちらしの4種の味を楽しめるオンラインショップ限定商品!
笹が敷かれた小さな木桶に入っているので、そのままテーブルに出すだけで食卓が華やぎます。お祝い事にもぴったり!
名称 | 笹一(ささいち) |
---|---|
住所 | 和歌山県和歌山市梶取20-2 |
電話番号 | 073-452-3311 |
URL | https://sasaichi.shop-pro.jp/?pid=158743730 |
【お肉系】A5等級松阪牛ももすき焼ギフト
三重県にある松阪牛の専門店「松坂牛の長太屋」は、自社牧場で牛を飼育し、精肉、販売まで一貫して行っています。
しゃぶしゃぶ用、ステーキ用、焼肉用などさまざまなお肉が揃っていますが、なかでもおすすめは“A5等級松阪牛ももすき焼ギフト”!肉の旨みはしっかりありつつも脂のしつこさがなく、口の中でスッと溶けていきます。
旨みを最大限に引き出すためにギリギリまで冷蔵庫で熟成させ、発送当日にカットしてお届けします。化粧箱に入って届くので、贈り物にもおすすめ!500g 16,455円~。
名称 | 松阪牛の長太屋(まつざかぎゅうのちょうだや) |
---|---|
住所 | 三重県志摩市阿児町鵜方2417-8 |
電話番号 | 0599-44-5567 |
URL | https://www.matsuzaka-gyu.com/c/gift/gift_sukiyaki/450412900212 |
【お肉系】牛タン丸ごと一本塩麹熟成食べ比べセット
宮城県の「牛タン専門店 陣中」の“牛タン丸ごと一本塩麹熟成食べ比べセット”は、牛タンのタン元、タン中元、タン中先の3つの部位を一度に楽しめる人気商品。
成牛の牛タン(写真右上)は、肉の濃厚な旨みと食感を楽しめる肉好きにはたまらない一品です。
希少な仔牛の牛タン(写真右下)は、やわらかくほんのりミルクの香りが感じられる一品です。
贅沢気分で食べ比べをお楽しみください♪
名称 | 牛タン専門店 陣中(ぎゅうタンせんもんてん じんちゅう) |
---|---|
住所 | 宮城県名取市閖上東3-9-1 |
電話番号 | 0120-72-3850 |
URL | https://shop.jinchu.jp/SHOP/100082.html |
【お肉系】北海道産 十勝ハーブ牛 お取り寄せシェアセット<茶くまちゃんor白くまちゃんペア>
コラーゲンがたっぷり入った立体的なくまちゃんのスープがかわいい北海道のしゃぶしゃぶ専門店「北海道めんこい鍋くまちゃん温泉」。
“茶くまちゃんor白くまちゃんペア”の鍋セットは、だし醤油の茶くまちゃん(写真)か豆乳醤油風味の白くまちゃんからスープを選べます。十勝の大自然で育てたハーブ牛との相性も抜群!
スープカレー、アジアンソース、フレンチマヨ、白ごまポン酢、はちみつレモンの5種のタレ付きです。子供にも喜ばれること間違いなし!3~4人前6,930円。
名称 | 北海道めんこい鍋くまちゃん温泉(ほっかいどうめんこいなべくまちゃんおんせん) |
---|---|
住所 | 北海道店:北海道札幌市中央区南2条東1-1-5 |
URL | https://www.kumachan-onsen.jp/view/item/000000000068 |
【お酒】加賀鳶 吟醸梅酒 手ぬぐい包み
創業400年、石川県金沢でもっとも古い酒蔵「福光屋」がつくる“加賀鳶 吟醸梅酒 手ぬぐい包み”。
和歌山県産の南高梅を使った上質な梅酒に、特別栽培米で仕込んだ上品な味わいの日本酒“加賀鳶 純米吟醸”をブレンドした商品です。ドライな後味なので、氷の代わりに凍らせた甘いフルーツを入れるのもおすすめ!
ボトルは紅白梅の手ぬぐいに包まれているので、贈り物にも最適です。720mL 2,530円。
名称 | 福光屋(ふくみつや) |
---|---|
住所 | 石川県金沢市石引2-8-3 |
電話番号 | 0120-293-285 |
URL | https://shop.fukumitsuya.com/products/4439 |
【お酒】NANAIRO –七色–
鹿児島県にある焼酎の企画会社「LINK SPIRITS」が、地元の酒造・若潮酒造とタッグを組んでつくった“NANAIRO-七色-”。
おしゃれなボトルに入った鮮やかなピンク色のお酒はまるで香水のよう!インパクト大な新感覚のスピリッツです。
フローラルで華やかな香りとフルーティーな味わいが特長で、紫芋の天然色素で色づけしています。女子会やパーティーにもぴったり!500mL 5,500円。
名称 | LINK SPIRITS(リンクスピリッツ) |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市易居町1-2 SOHOかごしま1号室 |
URL | https://link-spirits.shop-pro.jp/?pid=174084820 |
【お酒】デラフレスカ2023
“Made from 100% Grapes”をテーマに掲げる、山形・南陽市にあるワイナリー「グレープリパブリック 」。
人気の“デラフレスカ2023”(2,970円)は、山形県産のデラウェアをメインに使った、キャンディやトロピカルフルーツ、ヨーグルトを思わせる甘い香りが広がる微発泡ワインです。鶴をモチーフにしたラベルも印象的!
名称 | グレープリパブリック |
---|---|
住所 | 山形県南陽市新田3945-94 |
電話番号 | 0238-40-4130 |
URL | https://shop.grape-republic.com/c/item/cat_wine/sparkling/GRC1118 |
まとめ
今回はこの春おすすめの全国のお取り寄せ商品を紹介しましたが、いかがでしたか?
春限定の洋菓子、和菓子など、魅力的な商品をお取り寄せして春気分を味わいましょう!
※掲載情報は2025年1月7日現在の内容となり、それ以降は変更になる場合があります。最新情報は各問い合わせ先にご確認ください。
※年末年始・お盆・その他の臨時休業などについては、各問い合わせ先にご確認ください。
※掲載商品は通販限定品や予約販売の場合があります。また売り切れや販売一時中止になる場合もあります。詳細は各店のオンラインショップをご確認ください。

九州カードNEXT
クラシックカード

九州カードNEXT
ゴールドカード