【最新】北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選!

掲載日:2025.6.26

【最新】北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選!

九州最北端の港町・門司港。かつて国際貿易港として栄え、明治から昭和にかけて建てられた洋館がいまも数多く残っています。ノスタルジックな街並みには、昔ながらの建物をリノベーションしたお店や、全国的に注目されているカフェなど、素敵なスポットがたくさん!
そこで今回は、門司港のおしゃれスポット、宿を厳選して6つご紹介します。レトロ×かわいいが共存した港町で、門司港レトロ散策を楽しみましょう!

bion 日音

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「bion 日音」:デザートプレート

門司港の海のそばにある小さなカフェ「bion 日音」。伝統的なフランス菓子や、季節の素材を使ったケーキ、タルトが人気のお店です。
テイクアウトだけでなく、木~土曜はアンティーク調のおしゃれな店内で喫茶も楽しめます!喫茶でぜひおすすめしたいのが、2種のスイーツを味わえる「デザートプレート」(1,650円/写真)。フルーツタルトやスコーンなど、その日用意されているスイーツの中から2種を選べます。一度に2つのデザートを楽しめる贅沢なプレート♪

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「bion 日音」:ケーキ

国産小麦や全粒粉、発酵バターなど上質な素材を使ったクッキーやマフィン、ケーキやタルトが並びます。
季節のフルーツを使った限定スイーツも!レモンや白苺など、季節が変わるごとに訪れたくなります。クッキーなどの焼菓子は見た目もかわいく、手土産にも喜ばれそうです!

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「bion 日音」:クッキー缶

大人気のクッキー缶も見逃せません!10種ほどのクッキーが入った「季節のクッキー缶」(ミニ3,564円/写真)など、約5種展開されています。売り切れる場合も多いので事前予約がおすすめ!
また、クッキー缶は全国の商業施設のイベントで購入できるチャンスも!見かけた際はぜひお立ち寄りください♪

名称 bion 日音(ビオン)
住所 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-24
電話番号 093-331-3338
営業時間 12:00~17:00
※火曜は焼菓子の予約販売のみ、水曜はテイクアウトのみ
定休日 日曜・月曜
アクセス JR門司港駅より徒歩約6分
URL https://www.instagram.com/bion.kiyomi/

六曜舘

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「六曜舘」:バナナケーキ・クリームソーダ

昭和なムード漂うレトロ喫茶「六曜舘」。「焼きカレーポット」や「オムライス」など、レトロな洋食を楽しめます。
バナナの叩き売り発祥の地である門司港らしい「バナナケーキ」(650円/写真左)は、しっとりふわふわ!ナッツやシナモン、ココナッツミルクを入れることで風味豊かに仕上がっています。
喫茶の定番「クリームソーダ」(700円/写真右)との相性も抜群!レトロなテーブルの上で写真を撮れば、インスタ映え間違いなし☆

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「六曜舘」:店内

席ごとにテーブルクロスやソファも違い、こだわりの詰まったレトロな店内です。
6代にわたって受け継がれてきた六曜舘では、不定期でジャズを中心としたライブイベントも開催中!普段もジャズやブルースが流れており、レトロな空間で音楽に浸れます。

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「六曜舘」:レトロ雑貨

印象的な雑貨にも注目!レコード型のコースター(写真左上)や古いテレビを使ったオブジェ(写真右下)など、レトロかわいいポイントがたくさん。レトロなライトやシャンデリアなど、細部までこだわりが詰まっているので見渡してみてください。
門司港の歴史や文化を伝える本も多数置いてあるので、料理の待ち時間に読むのも楽しいですよ♪

名称 六曜舘(ろくようかん)
住所 福岡県北九州市門司区栄町3-5
電話番号 080-3224-5227
営業時間 11:30~16:00、18:00~22:00
定休日 火曜・水曜
アクセス JR門司港駅より徒歩約7分
URL https://rokuyoukan-gig.jimdofree.com

ミツバチカレー

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「ミツバチカレー」:焼きカレー

門司港といえば焼きカレー!「ミツバチカレー」では、ご当地グルメの焼きカレーをはじめ、焼きキーマカレーなど多彩なカレーを楽しめます。
イチオシは「ジュージュー焼きカレー」(1,810円/写真)。ライスの周りにローストビーフがたっぷり!別添えのカレーをかけると、ジュージューと焼ける音が食欲をそそります。マイルドな味わいで誰でもおいしく食べられます。

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「ミツバチカレー」:チーズトッピング

ジュージュー焼きカレーはラクレットチーズをトッピングするのもおすすめ!スタッフが大きなラクレットチーズをけずりながらたっぷりかけてくれます。濃厚なチーズがカレーととけあい美味しさ倍増!

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「ミツバチカレー」:店内

店内は暖かみのある雰囲気で家族連れにも大人気のお店です。門司港のクラフトビールやワインも揃っているので、夜はまた違った楽しみ方ができますよ♪

名称 ミツバチカレー
住所 福岡県北九州市門司区港町2-14
電話番号 093-332-4511
営業時間 11:30~14:00、17:30~22:00
定休日 水曜
アクセス JR門司港駅より徒歩約5分
URL https://mitsubachicurry.com
https://www.instagram.com/mitsubachicurry/?hl=ja

モーン デ レトロ

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「モーン デ レトロ」:焼きバナナパルフェ

果物専門店が手がけるフルーツパーラー「モーン デ レトロ」では、フルーツたっぷりの贅沢なパフェが楽しめます!
“バナナの叩き売り”の発祥地である門司港ならではのおすすめは、「焼きバナナパルフェ」(写真)。焦がしたバナナとチョコアイスの組み合わせがたまりません!

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「モーン デ レトロ」:店内

白を基調とした店内もおしゃれですが、天気のいい日におすすめなのがレトロを満喫できるテラス席!海風を感じながらパフェを食べるのも門司港ならではの楽しみ方です。
持ち帰りできるドライフルーツなども販売しているので、門司港土産にもおすすめです。

名称 モーン デ レトロ
住所 福岡県北九州市門司区東港町1-24 旧門司税関1F
電話番号 093-321-1003
営業時間 11:00~17:00
※閉店時間は時期により異なる
定休日 不定休
URL https://www.ff-mooon.com/mooon-de-retro

KOGU

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「KOGU」:器・雑貨

「栄町銀天街」の路地裏にあるライフスタイルショップ「KOGU」。オーナーの2人が旅で見つけた器を中心に、ガラス、ファブリック、アロマなどの多彩なアイテムが並びます。人気作家の器はなかなか手に入らない貴重なものばかり!日々の暮らしを彩るアイテムを見つけてみてください。

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「KOGU」:UMESHISO工房

特に人気なのが、動物をモチーフとした器やオブジェを制作する「UMESHISO工房」の器!料理を盛り付けても動物とわかるような形づくりにこだわっているそう。リスやラッコ、ペンギンなど、一つと言わず何個も集めてコレクションしたくなる可愛さです。

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「KOGU」:外観

路地裏にひっそりとたたずんでいるので、看板を頼りに訪れてみてください!オンラインショップもあるので、気に入った作家の作品を追加購入するのも楽しみ方の一つです♪

名称 KOGU(コグ)
住所 福岡県北九州市門司区栄町7-5
電話番号 093-231-7984
営業時間 11:00~18:00
定休日 火曜・水曜
アクセス JR門司港駅より徒歩約5分
URL https://www.instagram.com/kogu_gallery/

門司港ゲストハウス ポルト

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「門司港ゲストハウス ポルト」:客室

門司港にはレトロな宿も!!築70年の旅館をリノベーションした「門司港ゲストハウス ポルト」。客室はどこか懐かしさを感じる和と洋の空間で、のんびりと過ごせます。
茶室のような共有スペースでほかのゲストと交流したり、スタッフにおすすめの飲食店を紹介してもらったり、人とのつながりを感じながらローカルステイを楽しめます。

北九州・門司港レトロおしゃれスポット6選「門司港ゲストハウス ポルト」:ハートの猪目窓

図書室にはハートに見える昔ながらの猪目窓も♡
門司港にゆかりのある作家の作品や、スタッフが選んだ書籍も扱っています。館内には読書にぴったりな中庭を望むカウンターも!時間を忘れて読書を楽しんでみてはいかがでしょうか?

名称 門司港ゲストハウス ポルト(もじこうゲストハウス ポルト)
住所 福岡県北九州市門司区東門司1-10-6
電話番号 093-342-9938
宿泊料 1泊6,700円~
アクセス JR門司港駅より徒歩約20分
URL https://www.instagram.com/mojikoguesthouse_porto/

まとめ

今回は、北九州・門司港のおしゃれスポットを紹介しましたが、いかがでしたか?
門司港には有名な焼きカレーやバナナだけでなく、若者にも人気のカフェやクラフトショップなど、注目スポットがたくさん!今までとは一味違う新しい門司港レトロ散策を楽しんでみてください♪

※掲載情報は2025年5月7日現在の内容となり、それ以降は変更になる場合があります。最新情報は各問い合わせ先にご確認ください。
※年末年始・お盆・その他の臨時休業などについては、各問い合わせ先にご確認ください。

九州カードNEXT クラシックカード

九州カードNEXT
クラシックカード

九州カードNEXT ゴールドカード

九州カードNEXT
ゴールドカード

お問い合わせ

九州カード株式会社
カスタマーサービスセンター

サービスデスク

092-452-4500

【受付時間】9:00〜17:00 (土日祝・12/31〜1/3を除く)