学生の初めてのクレジットカード選び
掲載日:2021.1.29 / 更新日:2023.3.2
高校を卒業し、次のステップへ歩みを進めた皆さん。大学や短期大学、専門学校などへ進学する方も多いのではないでしょうか。長いようで短い学生生活。充実した学生生活を送るために、クレジットカードを持っているととても便利です!
そこで、初めてのクレジットカード選びに迷っているという学生に向けて、学生がクレジットカードを選ぶ際のポイントや学生向けのおすすめクレジットカードの紹介をします。学生生活をさらに充実させるためのヒントになればという思いを込めて解説していきます!キャッシュレスでスタイリッシュな学生生活を送りましょう!!
クレジットカードについて
クレジットカードってどんなもの?どんな仕組み?と疑問に思った学生さんもいるのではないでしょうか。初めてクレジットカードを選ぶにあたって、まずはクレジットカードの基礎知識をご紹介します。
クレジットカードとは
「クレジットカード」を省略して「クレカ」ということもあります。クレジットとは信用や信頼という意味があります。お店でお会計をするとき、現金はその場で払いますが、クレジットカードは後払いで支払います。最近では、キャッシュレス化が進み、電子マネーやQRコード決済などの現金以外の支払方法が普及しました。クレジットカードも、キャッシュレス決済の1つです。
学生がクレジットカードを持つメリット
では、学生がクレジットカードを持つことのメリットはどんなものがあるでしょうか。実際にクレジットカードを持っている学生はどのように活用しているのでしょうか。聞いてみましょう。初めてクレジットカードを持った、キャッシュレスな自分を想像してみてください・・・。

最近はお店よりも、ネットショッピングを利用することが多くなりました。その時にクレジット決済を利用しています。必要事項を入力するだけなので簡単ですし、セキュリティ面も安心です。
(20歳女性)

携帯電話の料金と電車の定期券ををクレジットカード払いにしています。現金で支払ったり、直接口座から引かれたりするよりも、ポイントが貯まる分とってもお得だと思います!
(18歳男性)

電気代をクレカで払っています。以前は振込用紙でしたが支払いを忘れることがありました。思い切ってクレカを作ってみて、支払いを忘れることがなくなりました。
(21歳女性)

海外旅行をきっかけにVISAカードを作りました。現金をたくさん持っていくのは不安でした。VISAカードは様々な場面で使えると聞きました。大活躍でした。VISAカードを作って良かったです。
(20代男性)
いかがですか?初めてクレジットカードを持った、キャッシュレスな自分は想像できたでしょうか?
高校を卒業して一人暮らしを始めるという人も多いと思います。ガス・電気・水道などの公共料金、また携帯電話料金の支払いが必要ですよね。支払方法は、口座振替や振込用紙、クレジットカード払いなどがあります。支払いをクレジットカードに設定しておけば、ポイントが貯まり、わざわざ振込に行く必要がありません。また支払いを忘れる心配もいりません。
学校には電車やバスなどで通学する人もいるでしょう。現金で定期券を購入するのはもったいない!定期券もクレジットカードで購入できますし、ポイントも貯まります!
あこがれの海外旅行でもクレジットカードは大活躍!クレジットカードを持っていれば、現金をたくさん持ち歩く必要はありません。
学生がクレジットカードを利用するときの注意点
学生がクレジットカードを利用するとき、どのような点に気を付ければ良いのでしょうか。初めてのクレジットカードの不安を解消しましょう。
「利用金額=支払金額」を把握する
クレジットカードは計画的な利用が必要不可欠です。利用した分だけ、返済をしなければなりません。アルバイトなどの収入や預金状況などを把握して、期日までに支払いがきちんとできるのかを常に考えて利用しましょう。スマホやPCから明細を見ることができるサービスもあるので有効に活用してください。
クレジットカードの申込方法
次に、クレジットカードの申込方法や、申込み完了後の流れについて見ていきましょう。
学生はクレジットカードを申し込めるのか
そもそも学生はクレジットカードを申し込むことはできるのでしょうか。満18歳以上の学生の方であれば、クレジットカードの申し込みができます(ただし高校生は除く)。
申込方法
クレジットカードは、カード発行会社HPからのオンライン申込や、銀行の窓口・HP、商業施設などにあるサービスカウンターなどで申し込むことができます。また入会申込書を取り寄せて郵送で申し込む方法もあります。おすすめは、スマホやPCからするオンライン申込です。オンライン申込は、24時間365日受付しています。思い立ったらすぐに申し込めますし、通学時間や空きコマの時間を有効活用できますよ!必要事項を入力・選択し、受付完了です。
申し込みに必要な書類
クレジットカードを申し込むときに必要な書類があります。カード発行会社や申込方法によって必要書類は異なりますので、申込時にご確認ください。
本人確認書類(マイナンバーカード・免許証・保険証など)
→本人であることを確認するため。
学生証
→学生であることを確認するため。
→高校を卒業したばかりで、進学先の学生証がまだ手元にない場合、「合格証明書」でも受付けてくれる場合があります。
クレジットカードの発行審査
クレジットカードの発行には審査があります。審査に通ればクレジットカードが発行されますし、審査に通らなければ残念ながらクレジットカードは発行されません。
審査の内容は、「その人の信用」です。クレジットカードはその場で支払うのではなく、後払いです。申込をした人は、返済する能力があるのかが重要です。過去に支払いの遅れがないか、問題がないかを確認します。例えば、携帯電話の分割払いも確認の対象です。
クレジットカードが発行されたら
発行審査に通り、クレジットカードが発行されると、申込時に登録した住所に発送されます。簡易書留という方法で発送されるのが一般的です。簡易書留は直接受け取ってサインをする必要があります。受け取る人に関しては、本人はもちろん、同居している方でも受け取ることができます。
クレジットカードが届いたら
クレジットカードが届いたら、最初にサインをしましょう。カード裏面にサインをする箇所があるので、ご自身の署名を記入してください。漢字・ひらがな・英字などの書体に決まりはありません。カード裏面にサインがないと、店頭でクレジットカードが使えない場合があります。さらに、紛失や盗難時に不正利用の被害に遭った際、補償の対象とならない場合もあります。クレジットカードが届いたらすぐにサインしましょう。クレジットカードが貼り付いている台紙には、クレジットカードに関する情報が載っています。例えば年会費や限度額などに関する情報です。自分の申し込んだクレジットカードがどのような設定になっているのか、使う前にしっかり確認しておきましょう。さらに!封筒の中のチラシを見落とすことなかれ!新規入会者限定のお得なCPの案内や、クレジットカードを便利に使う方法など様々な案内が入っています。一度目を通してみてくださいね!
クレジットカード利用の注意点
クレジットカード申込時に設定した暗証番号は、とても大切な番号です。お買物などの際に、本人を証明するための番号です。絶対に自分以外の誰にも教えてはいけません。また、クレジットカードはご本人様しか使えません。絶対にほかの人には貸さないでください。親などの家族であっても貸してはいけません。
学生がクレジットカードを選ぶ時のポイント
クレジットカードはたくさんの種類があり、どれを選んだら良いのか迷ってしまいますよね。学生がクレジットカードを選ぶときのポイントを解説します。初めてクレジットカードを選ぶ時の参考にしてみてくださいね。
年会費無料
1番のポイントは年会費が無料のクレジットカード。実は、クレジットカードは年会費がかかるものがあります。学生生活において勉強はもちろんのこと、サークルや遊びなど何かとお金が必要です。年会費は無料のクレジットカードを選んで支出を少しでも抑えたいものです。
ポイントの種類
クレジットカードはほとんどのカードでポイントが貯まります。クレジットカード発行会社のポイントや、提携した商業施設や交通機関のポイントなど、貯まるポイントの種類は様々です。貯めたいポイントに合わせてクレジットカードを選ぶ方法もあります。
学生向け・学生専用のクレジットカード
カード発行会社は、学生向けのクレジットカードを発行しているところあります。学生目線で作られたクレジットカードなので、学生に嬉しい特典やサービスが付いていることもあります。
九州カードが発行する学生向けクレジットカード
九州カードでは、約60種類ものクレジットカードを発行しています。その中でも学生向けのクレジットカード、5種類をご紹介します!ぜひ自分に合ったクレジットカードを見つけてくださいね!
九州カードオリジナルクレジットカード
VISAデビューカード
VISAカードを象徴する「パルテノン神殿」のデザイン。また、カード表面には発行会社の名前が入っていません。飲食店でも、商業施設でも、どこでも使いやすいデザインです。
どことも提携していないオリジナルクレジットカードです。引落口座は、弊社提携金融機関の中からご自分に合った口座で設定いただけます。初めてクレジットカードを持つにはとてもシンプルで分かりやすいです。
年会費 | 在学中無料 |
---|---|
ポイント | ワールドプレゼント ショッピングご利用金額200円(税込)ごとに1ポイントをプレゼント |
VISAタッチ | Visaカードをタッチするだけで、お支払いがスムーズに完結するVisaのタッチ決済対応 |
お申込方法
九州カードHPよりお申込みいただけます!お申込みから発行まで10日程度です。(ただし、都合により2~3週間程度お時間をいただく場合があります。)
西日本シティ銀行との提携クレジットカード
西日本シティ銀行 オールインワン(ALL IN ONE)カードシリーズ
西日本シティ銀行のキャッシュカード機能と、クレジットカード機能の2つが1つになったカードです。
※キャッシュカード機能とは、銀行口座の入出金などができる機能のことです。
オールインワン(ALL IN ONE)カードシリーズの特徴
年会費無料
新規入会で年会費が永年無料!
※学生の方で2023年1月以前にご入会の場合、在学中は年会費無料、卒業後は年会費1,375円(税込)。年間10万円(税込)以上のクレジットカード利用で翌年の年会費が無料になります。
ATM手数料無料
在学中は西日本シティ銀行のATM及び提携コンビニのATMのご利用手数料がいつでも無料です。24時間365日、時間や曜日を気にせずに利用できます!
※提携コンビニのATM:ローソンATM、イーネットATM、セブン銀行ATM等
オールインワン(ALL IN ONE)カードは3種類
オールインワン(ALL IN ONE)カードシリーズは、全部で3種類あります。年会費やATM手数料無料に加えて、種類ごとに特徴があります。
・オールインワン キャンパスカード
・オールインワン JQ SUGOCAカード
・オールインワン nimocaカード
オールインワン キャンパスカード
オールインワンカードシリーズの中で、一番シンプルなクレジットカード。デザインや色を数種類の中から選ぶことができます♪
ポイント | ワールドプレゼント ショッピングご利用金額200円(税込)ごとに1ポイントをプレゼント |
---|---|
VISAタッチ | Visaカードをタッチするだけで、お支払いがスムーズに完結するVisaのタッチ決済対応 |
オールインワン JQ SUGOCAカード
キャッシュカード、クレジットカードに加えてJR九州の「SUGOCA・JQ CARD」の3つが一体型になったカードです。デザインは、シルバー・ピンクから選べます。
ポイント | JR九州「JRキューポ」 ショッピングご利用金額200円(税込)ごとに1ポイント |
---|---|
オートチャージサービス | SUGOCAの残高が設定金額以下になった時に自動でチャージ(入金)。 チャージされたご利用額は、毎月のクレジットご利用代金と合わせてお引落。 |
JQ CARD特典 | ○アミュプラザ・駅ビル特典 ○会員限定割引きっぷ ○JRグループの特典 |
※SUGOCAやJQ CARDについての詳しいご案内については、JQ CARD HPにてご確認ください。
オールインワン nimocaカード
キャッシュカード、クレジットカードに加えて西鉄グループのnimocaの3つが一体型になったカードです。デザインは、シルバー・グリーンから選べます。
ポイント | 西鉄「nimocaポイント」 ショッピングご利用金額1,000円につき、3ポイント その他ご利用に応じたポイント付与 |
---|---|
オートチャージ クイックチャージ |
nimocaの入金残額が一定額以下になると、自動的にnimocaにチャージ(入金)。 オートチャージされたご利用額は、毎月のクレジットご利用代金と合わせてお引落。 |
定期券の搭載 | 西鉄バス全ての定期券、西鉄電車(天神大牟田線・貝塚線)の定期券の搭載ができます。 ※定期券のご利用のみの場合、nimocaポイントはつきません。 |
ソラリアプラザでおトク | ソラリアプラザにてオールインワンnimocaカードでお支払いすると、お買物がいつでも5%OFF |
※nimocaについての詳しいご案内については、nimoca HPにてご確認ください。
お申込方法
オールインワン(ALL IN ONE)カードシリーズのお申込みは、西日本シティ銀行でのお手続きが必要です。西日本シティ銀行のHPもしくは銀行窓口にてお申込み下さい。(※西日本シティ銀行の口座をお持ちでない方は口座開設が必要です。)
西日本シティVISAデビューカード
こちらも西日本シティ銀行と提携したクレジットカードです。オールインワンカードとの違いは、キャッシュカード機能が付いていないということ。クレジットカード機能のみで、シンプルなタイプです。初めてクレジットカードを持つ学生さんでも安心の学生専用クレジットカードです。
年会費 | 在学中無料 |
---|---|
ポイント | ワールドプレゼント ショッピングご利用金額200円(税込)ごとに1ポイントをプレゼント |
VISAタッチ | Visaカードをタッチするだけで、お支払いがスムーズに完結するVisaのタッチ決済対応 |
お申込方法
西日本シティVISAデビューカードは、九州カードHPまたは西日本シティ銀行窓口にてお申込みいただけます!お申込みから発行まで10日程度です。(ただし、都合により2~3週間程度お時間をいただく場合があります。)
「オールインワン(ALL IN ONE)カードシリーズ」と「西日本シティVISAデビューカード」お引き落とし口座について
ご利用代金のお引落口座は、西日本シティ銀行の口座のみ指定いただけます。西日本シティ銀行の口座をお持ちでない方は、西日本シティ銀行の店頭窓口もしくはアプリから口座開設のお申込みが必要です。その他の銀行は引落口座として指定いただけませんのでご注意ください。
九州カード発行 学生向けクレジットカード一覧表
名称 |
VISAデビューカード ![]() |
オールインワン キャンパスカード ![]() |
オールインワン JQ SUGOCAカード ![]() |
オールインワン nimocaカード ![]() |
西日本シティVISAデビューカード ![]() |
---|---|---|---|---|---|
提携先 | オリジナル | 西日本シティ銀行 | 西日本シティ銀行/JR九州 | 西日本シティ銀行/ニモカ(西鉄) | 西日本シティ銀行 |
国際ブランド | Visa | Visa | Visa | Visa | Visa |
機能 | クレジットカード | クレジットカード+キャッシュカード | クレジットカード+キャッシュカード+SUGOCA・JQ CARD | クレジットカード+キャッシュカード+nimoca | クレジットカード |
引落口座 | 弊社提携金融機関 | 西日本シティ銀行 | 西日本シティ銀行 | 西日本シティ銀行 | 西日本シティ銀行 |
年会費 | 在学中無料 | 在学中無料 | 在学中無料 | 在学中無料 | 在学中無料 |
ポイント | ワールドプレゼント 200円につき1ポイント |
ワールドプレゼント 200円につき1ポイント |
JRキューポ 200円につき1ポイント |
nimocaポイント 1,000円につき3ポイント |
ワールドプレゼント 200円につき1ポイント |
特典・おすすめポイント | 「パルテノン神殿」デザイン Visaタッチ対応 券面に会社名が載っていない |
ATM手数料無料 Visaタッチ対応 数種類の中からデザインを選べる |
ATM手数料無料 オートチャージサービス JQ CARD特典 |
ATM手数料無料 オートチャージ・クイックチャージ 定期券の搭載ができる ソラリアプラザでのお買物がおトク! |
Visaタッチ対応 |
申込 |
まとめ
初めてのクレジットカード選びの不安は少しでも解消されましたか?学生向けのクレジットカードと言ってもたくさんの種類があります。ぜひ、ご自身のライフスタイルに合ったクレジットカードをぜひ見つけてくださいね!そして、キャッシュレスでより充実した学生生活を送れるように、クレジットカードを通してサポートしていきます♪最後までご覧いただきありがとうございました。
※掲載の情報は、2020年11月末時点のものです。

VISA
デビューカード

西日本シティVISA
デビューカード

オールインワン
キャンパスカード

オールインワン
JQ SUGOCAカード

オールインワン
nimocaカード