ワールドプレゼントとは?
ワールドプレゼントポイントのお得な貯め方・使い方をご紹介。
掲載日:2021.7.12 / 更新日:2022.4.11
九州カード発行のVISAカードの多くがポイント付与の対象となっているワールドプレゼントポイント。クレジットカードを作るときにどんなポイントが貯まるのか気になる、クレジットカードにポイントが貯まっているようだが使い方がわからずほったらかしにしている、という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ワールドプレゼントとはどのようなポイント制度なのか、どんな使い方ができるのかを知りたい!という声にお応えして、ワールドプレゼントの基本やお得なポイントの貯め方・使い方を特集します。
ワールドプレゼントとは?
ワールドプレゼントとは、クレジットカードのご利用金額に応じてもらえるポイントを貯めて、景品交換や他社ポイントへの移行ができるサービスです。ポイントは、ショッピングのご利用で合計200円(含む消費税等)ごとに1ポイント(九州カードNEXT ゴールドカード・九州カードNEXT クラシックカード会員の方は2ポイント)たまります。ポイントの有効期限は、ポイント獲得月から2年間(Visaプラチナカードは4年間)となっています。
また、通常のポイントに加えご利用金額に応じてポイントが付与されるボーナスポイントが2022年5月お支払い分よりスタートします!(九州カードNEXT クラシックカードは対象外)
ワールドプレゼントポイントの使い方
次に貯まったポイントはどのような使い方ができるのか、ポイント数の確認方法や交換方法についてご紹介します。
どんなものに交換できる?
ワールドプレゼントの景品はポイント数に応じて、一流ブランドの商品をはじめ健康器具・キッチン用品・レジャー用品などバラエティ豊かに取り揃えています。また、景品は商品だけでなく、図書カードやギフトカード(商品券)、グルメカタログなどもあります。お届け先は自宅以外でも指定ができるので、贈り物としても利用ができてとっても便利です。景品のラインナップは毎年4月にリニューアルされますので、景品交換受付は毎年4月~翌年3月となっています。ご希望の景品がある場合には早めの景品交換がおすすめです。さらに、インターネットサービスVpassから景品交換をされる方限定で、他社ポイントプログラムへの移行ができます(一部法人カードは対象外)。ANAのマイレージやWAON・楽天Edyなどの電子マネー、Amazonギフト券やPontaポイントなど移行できるサービスの種類も豊富です。また、1ポイント=1円ポイントでクレジットカードのお支払い金額に充当できるキャッシュバックへの交換もおすすめです!ポイントの使い道がたくさんあって迷っちゃいますね。
ポイント数の確認方法
自分のポイントが現在どのくらいたまっているのか気になりますよね。ポイント数の確認方法は3通りあります。
① ご利用明細書
紙のご利用代金明細書をお送りしている方は、裏面の「ポイント情報」という欄にポイント数が記載されています。
② インターネットサービスVpass
インターネットサービスVpassにログインいただき、メニューの「ポイントを確認・交換する」ボタン、もしくは「ポイントサービス」の「ポイントの確認」ボタンからご確認いただけます。
③ スマートダイヤル24(自動音声サービス)
ポイント数は電話でも確認可能です。
0120-911-911へダイヤル → サービスコード「21」を入力 → ポイント照会「10」を入力 → 会員番号・暗証番号を入力
自動音声が流れますので、案内に従って入力を行っていくとポイント数が確認できます。
ワールドプレゼントポイントの交換方法
ポイントの交換方法は下記の3つからお選びいただけます。インターネット専用の景品もございますので、インターネットからの交換がおすすめです。
① インターネットサービスVpass
インターネットサービスVpassにログインいただき、メニューの「ポイントを確認・交換する」ボタン、もしくは「ポイントサービス」の「ポイントの交換」ボタンからお手続きいただけます。
② スマートダイヤル24(自動音声サービス)
0120-911-911へダイヤル → サービスコード「21」を入力 → 景品交換「20」を入力 → 会員番号・暗証番号を入力 → 景品番号・個数を入力
※スマートダイヤル24でお申し込みの場合、景品の送付先はご利用代金明細書送付先となります。
③ 郵送(申込用紙)
カタログの申込用紙に記入し、郵送で交換申し込みをすることもできます。カタログをご希望のお客様はスマートダイヤル24にて資料請求をお受付しております。
0120-911-911へダイヤル → サービスコード「21」を入力 → 景品カタログの送付「30」を入力 → 会員番号を入力
ワールドプレゼントポイントのお得な貯め方
せっかくならお得にポイントを貯めたいですよね。お買い物で利用する際によりポイントが貯まりやすくなる方法を2つご紹介します。
ポイントUPモール
「ポイントUPモール」とは、ポイントUPモールにアクセスしてネットでお買い物をすれば、ポイントが+0.5%~9.5%還元といつもよりおトクに貯まるサービスです。利用するときは、まずポイントUPモールにアクセスして、利用するショップサイトを選択し、VpassのIDとパスワードでログインします。あとはショップサイトで商品を選んでクレジットカードでお買い物をするだけ!楽天市場やYahoo!ショッピングなどの人気のネットショップが多数掲載されています。
ポイントUPモールのサイトはこちら
ワールドプレゼントポイントが貯まるおすすめのクレジットカード
名称 |
九州カードNEXT クラシックカード ![]() |
九州カードNEXT ゴールドカード ![]() |
---|---|---|
おすすめポイント | 年会費永年無料 いつでも1%還元 対象店舗でのご利用で最大5%還元 |
年会費初年度無料 いつでも1%還元 対象店舗でのご利用で最大5%還元 |
年会費 | 永年無料 | 初年度無料 |
ポイント | ワールドプレゼント | ワールドプレゼント |
申込 |
PCやスマホなどオンラインで24時間クレジットカードのお申込みがいただけます。この機会にぜひご入会をご検討ください。
まとめ
今回は、ワールドプレゼントの基本やポイントの使い方をご紹介しましたが、いかがでしたか?ポイントの使い道がたくさんあるので、自分にあった景品を選択できるのは嬉しいですよね。インターネットや電話で24時間ポイントの確認や交換ができるので、ぜひこまめにポイントをチェックして、有効期限が到来する前に使い切るようにしましょう。ぜひ、お得なポイントサービスを活用して、楽しいキャッシュレスライフをお過ごしください。
※掲載の情報は、2021年6月末時点のものです。

九州カードNEXT
クラシックカード

九州カードNEXT
ゴールドカード