洗練されたパルテノン神殿デザインのクレジットカード!
パルテノン神殿デザインの理由やカードの作り方をご紹介
掲載日:2021.7.26 / 更新日:2022.3.10
九州カードオリジナルのVISAカードは、パルテノン神殿が描かれた洗練されたデザインとなっています。どうしてパルテノン神殿のデザインが使われているのだろうと疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、パルテノン神殿がデザインに使われている理由や、パルテノン神殿デザインのカードの作り方について特集していきます。
なぜパルテノン神殿のデザインなの?
パルテノン神殿がなぜカードの券面にデザインされているのか。その理由は大きく3つあります。
パルテノン神殿は有名だから
パルテノン神殿はギリシャにある世界的にも有名な建造物で、観光地としても人気が高い場所です。知名度が高く、美しいパルテノン神殿をデザインに取り入れることで、洗練された見た目で印象に残りやすいカードになっています。
歴史的・文化的価値が高いから
パルテノン神殿は、古代ギリシア時代に建てられた歴史的建造物です。その伝統・歴史・芸術性の高さなどから世界文化遺産として登録されています。歴史的・文化的な価値が高く、良いイメージが強いこともデザインに起用された理由のひとつです。
高いステータス性が感じられる
パルテノン神殿は、ドーリア式と呼ばれる古代ギリシアの建築様式が用いられた建造物の中で最高峰とみなされており、その装飾彫刻もギリシア美術の傑作と言われています。建造物としても非常に高い価値を持つパルテノン神殿を取り入れたシンプルなデザインで、高級感や高いステータス性が感じられるカードとなっています。
パルテノン神殿とは?
パルテノン神殿は、テレビなどで見たことや聞いたことはあるが、よく知らないという方も多いのではないでしょうか。パルテノン神殿がどうしてこれほど人々を魅了しているのか、その歴史や特徴をご紹介します。
パルテノン神殿の建設
パルテノン神殿は、今から約2500年も前の古代ギリシア時代にアテネに建設された建造物です。アテネの守護神である知恵の女神アテナが祀られています。紀元前447年に建設が始まり、完成までに15年もの歳月をかけて完成しました。アテネ市街を見渡せるアクロポリスと呼ばれる高い丘の上に建てられ、人々の信仰の象徴であり、都市と民衆を守る要塞としての役割も果たしていました。
パルテノン神殿の破壊
パルテノン神殿は時代によってその使われ方が異なり、長い歴史の中で、何度も破壊されています。女神アテナを祀るための神殿として建てられたはずのパルテノン神殿ですが、6世紀にはギリシア正教会のマリア聖堂として使われました。そのときに行われた改築によって一部の壁が破壊され、東の門は壁で塞がれてしまいました。その後、1456年にオスマン帝国の支配下におかれた際には、イスラム教のモスクとされました。1687年、ヴェネツィア共和国とオスマン帝国が戦争を行った際には、パルテノン神殿は武器や弾薬の貯蔵庫としても使われました。ヴェネツィア軍がパルテノン神殿を敬い攻撃はしてこないだろうと期待してのことでしたが、砲弾を受けて爆発し、大部分が破壊されてしまいました。さらに1801年にイギリス公使としてやってきたエルギン伯トマス・ブルースが神殿から彫刻類を引き剥がし、イギリスへと運び出してしまいました。イギリスへ渡った彫刻類は「エルギン・マーブル」と呼ばれ、ロンドンの大英博物館で展示されています。そのほかにもパリのルーヴル美術館やコペンハーゲンなどにも保存されています。ギリシャはイギリスへ彫刻の返還を求めており、一部は返還されましたが、まだ全ては返ってきていません。
パルテノン神殿の再建
残念ながら現在は1687年以前のパルテノン神殿の姿を見ることはできません。1975年からギリシャ政府によって、修復工事が行われ、再建が進められています。修復作業には、建設された当時と同様に、ペンテリコン山からとれた大理石が使用され、必要に応じてチタンなどの近代的な素材も用いられています。また、重要で壊れやすい彫刻類はアクロポリス博物館に保管されています。現在、神殿の彫刻を最も多く保有しているのはアクロポリス博物館です。パルテノン神殿のすぐ近くにあるので、パルテノン神殿を訪れた際には、ぜひ博物館も訪れてみてはいかがでしょうか。
パルテノン神殿の特徴
パルテノン神殿は大理石で作られており、荘厳で神々しい印象を受けます。ドーリア式という建築様式が使われており、古典ギリシア建築の傑作のひとつとして世界遺産に登録されています。パルテノン神殿は46本もの柱で立っていますが、柱をよく見ると直線ではありません。エンタシスという技法が用いられており、円柱は下から上にかけて徐々に細くなっていて、柱の中央部分に膨らみが持たせてあります。さらに、柱の間隔は均等でなく、内側に傾いて立っています。これらは、柱の安定感を出し、まっすぐ美しく見えるように目の錯覚を意識し、緻密に計算して設計されているのです。このような柱に膨らみを持たせる技法は日本の「法隆寺」にも使われているのでぜひ見比べてみてはいかがでしょうか。
Visaワールドワイド「ベストカードデザイン賞」受賞!
九州カードオリジナルのVISAプラチナカードは、そのデザイン性の高さから2011年8月に国内クレジットカード会社で初となるVisaワールドワイド「ベストカードデザイン賞」を受賞しています。黒色を基調としたカードの中央にパルテノン神殿のホログラム(リップマン型ホログラム)が埋め込んであり、パルテノン神殿が3Dで立体的に浮き上がって見えるデザインとなっています。もともと高級感のあるパルテノン神殿のデザインですが、ホログラムの美しさから、さらにステータス性が高いカードになっています。また、ホログラムは見た目がかっこいいだけではなく、安全面でもメリットがあります。使われているリップマン型ホログラムは、製造に高度な技術が必要なため、極めて偽造が困難です。目視で容易に真贋判定もできることから、よりセキュリティ性能の高いカードとなっています。
「ベストカードデザイン賞」受賞について詳しくはこちら
パルテノン神殿デザインのカードを作ろう!
名称 |
九州カードNEXT クラシックカード ![]() |
九州カードNEXT ゴールドカード ![]() |
VISAプラチナカード ![]() |
VISAデビューカード ![]() |
九州VISAビジネスカード for Owners クラシック ![]() |
---|---|---|---|---|---|
おすすめポイント | 年会費永年無料 いつでも1%還元 対象店舗でのご利用で最大5%還元 |
年会費初年度無料 いつでも1%還元 対象店舗でのご利用で最大5%還元 |
VISAベストカードデザイン賞受賞 プラチナカードならではのサービス を最高のクオリティでご提供 |
学生専用のカード 在学中年会費無料! VISAタッチ対応でスピード決済 |
法人代表者・個人事業主専用 営業年不問 登記簿謄本・決算書不要 簡単なお申込み手続き |
年会費 | 永年無料 | 初年度無料 | 55,000円(税込) | 在学中無料 | 初年度無料 1,375円(税込) |
ポイント | ワールドプレゼント | ワールドプレゼント | ワールドプレゼント | ワールドプレゼント | ワールドプレゼント |
申込 |
ご紹介した中でプラチナカード以外の4種類はPC・スマホからオンラインで24時間お申込み受付を行っております。上記一覧表の「オンライン入会はこちら」ボタンよりお申込みください。プラチナカードのご入会希望のお客様は、お手数ですが、資料請求をお願いいたします。
まとめ
今回は、パルテノン神殿デザインのクレジットカードについてご紹介しましたがいかがでしたか?パルテノン神殿の歴史的・芸術的価値を知り、より九州カードオリジナルのクレジットカードに興味を持っていただけたのではないでしょうか。お気に入りのデザインのクレジットカードがお財布に入っていると、それだけで少しお買い物の気分が上がる感じがしますよね。ぜひカードの機能性やデザインなど自分にぴったりのクレジットカードを見つけて、キャッシュレスでお買い物を楽しみましょう。
※掲載の情報は、2021年6月末時点のものです。

九州カードNEXT
クラシックカード

九州カードNEXT
ゴールドカード

VISA
プラチナカード

VISA
デビューカード

九州VISA
ビジネスカード
for Owners クラシック