九州のグルメ・観光情報が満載!
九州カードのインスタグラムをチェックしよう
掲載日:2022.6.13
九州カードがインスタグラムアカウントを開設していることはご存知ですか?今回は、九州カードのインスタグラムの特徴や、インスタグラムの便利な使い方をご紹介します。
九州カードのインスタグラム
見ているとお腹が空いてきちゃうような九州の穴場グルメ
本誌では紹介しきれなかった、人気沸騰中のスイーツ
かわいい動物たちとのふれあいで癒されるアニマルカフェ
などなど、九州・山口・沖縄の様々なジャンルの情報を気軽にチェックできます!
プロフィールの下にある丸い窓(ハイライト)に、毎月、反響が大きかった投稿をまとめてありますので、こちらも参考にしてみてくださいね。
フォローで最新情報をチェック
最新の投稿を見逃さずにチェックしたいという方にはフォローがおすすめです。
手順は簡単4ステップ!
フォローをすると、毎回検索をしなくても投稿が追加されるたびにホーム画面に表示されるようになるので、いち早く最新投稿が確認できますよ♪
少しでも気になった投稿は「保存」しておこう
美味しそう、今度行ってみたい、など少しでも気になった投稿があれば、保存しておくと後から簡単に見返すことができて便利です。見たいときに、わざわざ投稿を探さなくても保存した投稿の中からすぐに見つけられます。ドライブや旅行の計画を立てるときにも役立ちそうですね。気になった投稿があればぜひ保存してみてください。
保存は、投稿の右下にある「しおりマーク」をタップするだけ!保存した投稿はプロフィール画面の右上にあるメニューボタン(三本線)から「保存済み」をタップすると見ることができます。
保存した投稿を、「コレクション機能」を使ってジャンルごとにフォルダ分けしておくと、見たい情報がよりスムーズに見つけられるのでおすすめです。
まとめ
今回は、九州カードのインスタグラムアカウントやインスタグラムの便利な使い方をご紹介してきましたが、いかがでしたか?今後も旅やグルメを中心に、役立つ情報を発信していきます。この機会にぜひフォローして、投稿をチェックしてみてくださいね。
※掲載の情報は、2022年5月末時点のものです。

九州カードNEXT
クラシックカード

九州カードNEXT
ゴールドカード