クレジットカードの有効期限がもうすぐ!
カード更新時の手続きと注意点を解説

掲載日:2023.3.1

クレジットカードの有効期限がもうすぐ!カード更新時の手続きと注意点を解説

クレジットカードには「有効期限」が設定されており、定期的に更新のタイミングがやってきます。もうすぐ有効期限が来てしまうけど、どうしたらいいの?と不安になる方もいるでしょう。そこで今回は、クレジットカードを更新する理由や手続きの注意点について解説していきます。

クレジットカードの有効期限とは?

クレジットカードには必ず「有効期限」が設定されています。有効期限はクレジットカード会社によって異なりますが、数年に一度の更新が必要です。有効期限が切れると、そのクレジットカードは公共料金などの支払いやお買物に使えなくなるので注意が必要です。

なぜ有効期限があるの?

クレジットカードに有効期限がある理由は2つです。

①カードの劣化対策

ほとんどのクレジットカードはプラスチックで作られています。そのため、長く使っていると汚れや傷がつき、印刷面が見えづらくなるほか、磁気部分やICチップの部分が劣化し、正常に使えなくなってしまう場合があります。定期的に新しいクレジットカードに替えることで、こうした劣化による不具合を防ぐことに繋がっています。

②防犯対策

クレジットカードに関連した犯罪は年々複雑化・巧妙化しています。一方で、セキュリティ機能をアップさせるなどクレジットカードの性能も年々進化しています。クレジットカードを定期的に更新することで、最新のセキュリティ機能を備えたカードを利用することができます。
さらに、有効期限やセキュリティコードが一定期間ごとに変更されることで、インターネットショッピング等での不正利用の防止に役立っています。

有効期限の見方

クレジットカードの有効期限は一般的にカード券面の表裏どちらかに印字されています。
九州カード発行のVisaカードの場合、下記のように会員番号の下にある数字が有効期限です。左から「月/年数」の順版で印字されています。例えば「03/28」と印字されている場合、「2028年3月末日」が有効期限となります。

クレジットカードの有効期限の見方

クレジットカードの有効期限が近付いてきた!更新に手続きは必要?

クレジットカードの有効期限が近付いてきたからといって「更新手続きを急がないと!」と慌てる必要はありません。基本的にクレジットカードの更新手続きはカード会社が自動で行います。期限が切れる前に新しいクレジットカードが郵送されますので、利用者による手続きは不要です。(更新の際に所定の審査がありますので、発行が見送りとなる場合もあります。)

更新カードはいつ届く?

九州カードでは、更新カードは有効期限の1カ月前の月末より順次発送します。
引っ越しとカードの更新時期が近い場合は、早めにクレジットカードの住所変更手続きを行うようにしましょう。
特に、銀行キャッシュカード一体型のクレジットカードは郵便局に転送届けを出されている場合でも、転送されませんので注意が必要です。各銀行の最寄りの支店にて住所変更の手続きをしておきましょう。

クレジットカードの住所変更についてはこちらの記事をチェック!

クレジットカードの住所変更の方法とは?手続きと変更漏れのリスクについて解説

更新カードが受け取れなかった・早めに受け取りたい場合

カードが届かない場合や不在で受け取れなかった場合、カード名義人本人からカード会社へ問い合わせると、発送状況を調べてもらうことができます。
また、長期出張や海外留学などで早めに更新カードが受け取りたい場合、カード会社によっては、受け取りタイミングを早めてもらうこともできます。カード裏面に記載されている各クレジットカード会社のお問い合わせ先に連絡してみましょう。

新しいクレジットカードはいつから使える?

新しいカードは届いたその日から利用できます。紛失したり、替え忘れたりしないように、届いたタイミングで古いカードと新しいカードを入れ替えるのがおすすめです。

新しいクレジットカードが届いたらすべき3つのこと

①新しいカードにサインする

更新カードが届いたら、クレジットカードの裏面にある署名欄にサインしましょう。この署名は、カード使用者がカード所有者本人であることを証明する重要なものです。サインがないカードは店舗での利用を断られることもあります。
さらに、サインがないと不正利用されやすい、盗難・紛失時に不正利用の被害にあった際に場合によっては補償の対象とならないなどのリスクがあります。
サインには、漢字・ひらがな・英字など書体について決まりはありません。消えないように油性ペンで本人が署名しましょう。

②古いカードは細かく裁断して破棄する

新しいカードが届いたら、古いカードはもう必要ありませんので、処分します。クレジットカードには名前やカード番号といった重要な個人情報が記載されていますので、できるだけ細かくハサミで切りましょう。カードについている磁気ストライプやICチップの中にも個人情報が詰まっていますので、入念に裁断するのが大切です。
さらに、細かく切っていても拾い集めて復元されることも考えられますので、ゴミに出すときは何回かに分けて捨てると安心です。

nimoca/JQ SUGOCA一体型カードをお持ちの方はご注意を!

nimoca/JQ SUGOCA一体型カードの場合、カードを裁断する前に、電子マネー残高の使い切りや引継ぎ・オートチャージ設定等のお手続きが必要です。手続きが完了してからカードの破棄を行うようにしましょう。
下記ボタンより、お手続き内容をご確認ください。

nimoca一体型カードの更新手続き

JQ SUGOCA一体型カードの更新手続き

③支払い登録先のカード情報を更新する

カードが更新される際、カード番号は基本的に変わりませんが、有効期限とセキュリティコード(カード裏面の3桁もしくは4桁の数字)が変わります。公共料金やサブスクリプション利用料などの定期的な支払いやショッピングサイトでの支払いにクレジットカードを登録されている場合、カード情報の更新手続きが必要です。手続きを行わないと、支払いができなくなってしまう場合もあるため注意しましょう。

まとめ

今回はクレジットカードの有効期限・更新について解説しましたが、いかがでしたか?
住所が変わったら変更手続きをしておく、カードが届いたらサインをする・古いカード細かく切って廃棄する・支払い先の情報を更新することを忘れずに行い、スムーズかつ安全にクレジットカードが利用できるようにしましょう。

※掲載の情報は、2023年2月末時点のものです。

九州カードNEXT クラシックカード

九州カードNEXT
クラシックカード

九州カードNEXT ゴールドカード

九州カードNEXT
ゴールドカード

お問い合わせ

九州カード株式会社
カスタマーサービスセンター

サービスデスク

092-452-4500

【受付時間】9:00〜17:00 (土日祝・12/31〜1/3を除く)