プラチナカードの魅力とは?特典やサービスをご紹介
掲載日:2025.4.25
プラチナカードは、クラシックカード、ゴールドカードよりもさらにワンランク上のクレジットカードです。プラチナカードといえば、そのステータスの高さから、「持っているだけでかっこいい」「持つのに憧れる」と思っている方も多いのではないでしょうか。プラチナカードの魅力は、高級感のあるデザインやステータスの高さを示せるという点だけではなく、そのサービスや特典の充実度の高さにあります!
そこで今回は、九州カードが自信をもっておすすめする、「VISAプラチナカード」の魅力について徹底解説していきます。
プラチナカードとは?
クレジットカードには、そのステータスの高さに応じてランクがあります。プラチナカードはゴールドカードの上位にあたる、よりステータスの高いクレジットカードです。九州カードにおいて、プラチナカードは最上位ランクのクレジットカードとなっています。プラチナカードは、クラシックカードやゴールドカードに比べて年会費は高いですが、
充実したサービスや特典が受けられるのが特徴です。クレジットカードの利用額も他のランクのカードより大きく設定されています。また、カード券面も黒やプラチナ(白金)カラーを基調とした高級感あふれるデザインのものが一般的で、持っているだけでステータスの高さを示すことができます。
プラチナカードのサービス・特典
九州カードのVISAプラチナカードには様々なサービスや特典が付帯しています。今回はその一部をご紹介します。
① 充実の保険サービス
プラチナカードには、最高1億円の海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険がついています。旅先での万が一の病気やけがは心配だけど、毎回旅行保険をかけるのは面倒だな…というときも、プラチナカードがあれば安心です!旅行が好きな方にはピッタリのサービスですね。
また、プラチナカードを利用して購入した商品の破損、盗難等による損害を補償する「お買い物安心保険(動産総合保険)」もついています。
② 便利なコンシェルジュサービス
ホテル予約をはじめ、旅行やレジャーをいつでもどこでもサポートしてくれるコンシェルジュサービスが受けられます。プラチナ会員の方専用のコンシェルジュデスクは、海外からでも利用でき、24時間・年中無休でオペレーターが対応してくれます。
旅先のホテル・レストランの予約や、レンタカーやゴルフ場の手配、カードやパスポート紛失時のサポートなど、あらゆる場面で役立つ便利なサービスです。
コンシェルジュサービスを利用して予約を行うことで
「会員制の一流ゴルフクラブを手配してもらえた!」「ホテルで朝食付きの特典を受けることができた」といったサービスの活用例もあります。
③ ラウンジサービスで旅行も快適に
プラチナカード会員の方は、世界で1,700ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」が利用できます。ラウンジでは、ドリンクサービス、シャワー、パソコンのご利用、TV・新聞の閲覧などがお楽しみいただけます。搭乗手続き後の空港での待ち時間もプライオリティ・パスを利用すれば、退屈せずリラックスして過ごせます。
また、国内の主要空港、およびハワイホノルル空港内にあるラウンジも無料で利用できます。プラチナカード会員の方は同伴者の方も1名、無料で利用できて便利です。
④ お得な優待サービス
東京・大阪を中心に全国の一流レストランで、会員様向けのメニューをご用意しております。2名以上コース料理を利用した場合、会員の方1名分のコース料理が無料になるクーポンが利用できます。プラチナカード会員の方には半年ごとにグルメクーポンをお送りします。お得にレストランを利用できるのは嬉しいですね!
その他にも、Visaが提供する期間限定の様々な優待特典が利用できます。
⑤ ロードサービスが年会費無料で利用可能
プラチナカード個人会員の方は、故障・事故などの車のトラブルに24時間対応してくれる「VJロードサービス」も年会費無料でご利用いただけます。ロードサービスは、バッテリー上がりやガス欠時の対応、故障や事故で車が動かなくなった場合のレッカー搬送などのサービスが受けられます。また、ご利用後、車が自走不能の場合、帰宅・宿泊などをサポートするアフターフォローサービスも充実しているので、ロードサービスに加入していれば車での移動も安心です。
また、有料道路の料金所の通行がスムーズになるETCカードが年会費無料で作れます。ETCカードを利用すれば、平日朝夕割引・深夜割引・休日割引などの割引サービスが受けられます。また、道路事業者が運営する「ETCマイレージサービス」に登録すると、ETCカードでの通行料金の支払額に応じてポイントが貯まり、貯まったポイントは還元額(無料通行分)と交換することができます。
洗練されたデザイン
①ポイントが貯まる
九州カードが発行するVISAプラチナカードは、デザインの独自性や高度なセキュリティ性能などが評価され、2011年8月に国内のクレジットカード会社では初となる「VISAベストカードデザイン賞」を受賞しています。中央部分にギリシャの世界遺産「パルテノン神殿」のホログラムが埋め込まれており、パルテノン神殿が3Dで立体的に見えるデザインとなっています。カードを動かすと光の当たり方によって浮かび上がるパルテノン神殿の見え方が異なる、高級感溢れるかっこいいクレジットカードです。
デザインへのこだわりについてはぜひこちらの記事をご覧ください。
カード概要
名称 |
九州VISAプラチナカード ![]() |
九州VISAビジネスプラチナカード ![]() |
---|---|---|
ブランド | Visa | Visa |
おすすめポイント | VISAベストカードデザイン賞受賞 VISAタッチ対応でスピード決済 プラチナカードならではのサービス |
法人専用プラチナカード VISAベストカードデザイン賞受賞 プラチナカードならではのサービス |
引落口座 | 弊社提携金融機関 | 弊社提携金融機関 |
支払日 | 毎月15日締め翌月10日払い | 毎月15日締め翌月10日払い |
年会費 | 本会員 55,000円(税込) 家族会員 無料 ※家族会員様は、1名様限定とさせていただきます。 |
使用者1名様 55,000円(税込) 2名様以降、1名様につき 5,500円(税込) |
ポイント | ワールドプレゼント | ワールドプレゼント |
申込 |
まとめ
今回は、プラチナカードのサービスや特典について詳しく解説しましたが、いかがでしたか?九州カードではプラチナカードならではの充実のサービスを最高のクオリティでご提供しています。ゴールドカード以上の高いステータスのクレジットカードが欲しいと考えている方はぜひ、九州カードのVISAプラチナカードへの入会をご検討されてみてはいかがでしょうか。
※掲載の情報は、2025年2月末時点のものです。

九州VISA
プラチナカード

九州VISA
ビジネスプラチナカード